【小麦アレルギー注意!】米飴には大麦が使われているの知ってた?

米飴 小麦アレルギー
スポンサーリンク

大人になってから小麦アレルギーになったnacoです。

小麦以外にも、大麦、ライ麦、オーツ麦を完全除去しています。

 

naco

はじめに

私は小麦アレルギーで麦もアレルギーです。

医師から、大麦、ライ麦、オーツ麦の完全除去の指導を受けています。

小麦アレルギーでも麦を食べても大丈夫な人、麦を食べるとアレルギー症状が出る人がいます。

 

「食べられるものは食べる」というというのが食物アレルギーの食事管理の基本です。

小麦アレルギーの場合、麦もアレルギー症状が出てしまう人がいます。

でも、小麦アレルギーの人全員が麦を除去しないといけない訳ではありません。

 

アレルギー専門医の正しい診断を受けて【必要最小限の除去】をしましょう。

 

この記事は、麦を食べるとアレルギー症状が出てしまう人に向けて書いています。

 

米飴という水飴をつかったお菓子を食べてアレルギー症状が出た経験

以前、お米を使ったお菓子を食べたところ、ひどいアレルギー症状が出てしまいました。

そのお菓子を少し食べて、何か気持ち悪いなと思ったんです。

原材料を見てみても、米・米油・米飴・・とお米由来の原料が使ってあって、小麦、麦を使っていません。

もしかしたら、気のせいかなと思ってアレルギー症状ではないと思ってすぐに出かけてしまいました。

でもその後、道端で何度も吐いたり歩くこともできなくなってしまいました。

 

原材料も確認したので、製造過程でのコンタミネーションで小麦が混入していたのかと思っていました。

食物アレルギーのコンタミネーションとは

 

でも、実際は麦を食べてしまっていました

米飴はお米だけじゃなく、麦芽も使われているんです。

 

原材料には米飴としか書いてなく、米飴が何から作られているのかを知らなかった私は、疑いもせず食べてしまいました。

もし、私と同じように小麦アレルギーで麦もアレルギー症状が出てしまう方に、このことを知ってもらって事前に危険を回避してもらえたらと思います。

 

米飴の原材料

 

米飴はお米と大麦から作られています。

 

米飴の作り方

  • 原料となるお米を炊く
  • 炊き上がったお米に麦芽とぬるま湯を入れ、一晩おく
  • お米と麦芽を布で濾して液体を抽出する
  • 液体を煮詰めたものが米飴になる

 

米飴は基本、お米と麦芽(大麦)から作られています。

naco
私もそうだったけど、商品に米と書いてあるとお米だけと勝手に勘違いしちゃうことがない?
米という文字を見ても他に何が使われているのか、気にする習慣をつけないといけないよね。

 

 

スポンサーリンク

麦芽とは?

 

麦芽というのは、大麦の種子を発芽させたものです。

 

麦芽、モルトと呼ばれているものです。

主にビールやウイスキーの原料としてつかわれています。

子供が大好きなミロも麦芽飲料です。

 

米飴をつかったお菓子や食品

市販品では、米飴はお菓子や和菓子の甘味料やツヤだしなどに使われることが多いようです。

『お米をつかった・・・』『お米由来の・・・』と原材料にお米を使っているとパッケージに書かれていても、お米だけを使っているわけではありません。

 

原材料がお米と麦芽とシンプルなので、健康に気を使われている方向けの商品にも使用されます。

砂糖の代用品として、マクロビのお料理などにもよく使われているようです。

 

商品の原材料には、米飴としか記載されないので、買う時には必ず原材料をチェックしましょう。

米あめと水あめのちがい

米飴と水あめってどう違うの?っていう疑問がでてきます。

米飴も水あめの一種になると思いますが、原材料や製造工程がちがうので、別のものとして記載されるようです。

水飴はブドウ糖、※麦芽糖、デキストリンなどの混合物です。
※麦芽糖は麦とつくけど、ほとんどがとうもろこしやじゃがいものでんぷんから作られています。

麦芽糖の原材料

麦芽糖については↓こちらの記事を書いているので、詳しく知りたい方は読んでみてね。

 
麦芽糖はグルテンフリー?小麦アレルギーは食べていいの?

麦芽糖はグルテンフリー?小麦アレルギーは食べていいの?

2019年1月8日

 

小麦アレルギーがなぜ米飴に気をつけないといけないのか【まとめ】

 

米飴は小麦アレルギーで麦も除去している人に気をつけて欲しい食材です。

気をつけて欲しいポイント
  • 米飴はお米と大麦で作られている。
  • 食品の原材料には、米飴としか書かれない。
  • 麦、麦芽はアレルギー表示されない。
  • 小麦アレルギーの人全員が麦にアレルギー症状がでるわけではない。

 

米飴の原料に麦芽を使われていることを知っておかないと、知らずに食べてしまってアレルギー症状が出てしまいます。

麦はアレルギー表示されないので、自分で注意する必要がありますね。

原材料に米飴とだけ記載されるので、知らなければ麦が使われていることがわかりません。

このことを知って、安心して食べられるものが増えるといいなと思います。

 

小麦アレルギーの人全員が麦に反応するとは限らないので、ご自身がどんな食べ物に反応してもらうのか、何を除去しなければいけないのかをかかりつけの医師と相談するといいですね。

 

合わせて読みたい
 
【小麦に注意!】柏餅、草餅などの和菓子にも小麦がつかわれているかも

【小麦に注意!】柏餅、草餅などの和菓子にも小麦がつかわれているかも

2018年5月1日
 
【小麦アレルギー必見】特定原材料などアレルギー表示をわかりやすく解説したよ

【小麦アレルギー必見】特定原材料などアレルギー表示をわかりやすく解説したよ

2018年9月8日
 
【小麦アレルギー】大麦、ライ麦、オーツ麦は大丈夫?グルテンフリー?

【小麦アレルギー】大麦、ライ麦、オーツ麦は大丈夫?グルテンフリー?

2018年9月22日

 

 

 

スポンサーリンク



小麦アレルギー
オンラインサロン
はじめました

わたしnacoといっしょに、小麦アレルギーのコミュニティをつくりませんか。