アナフィラキシーショックで救急車を呼んだ、小麦アレルギーの私の体験

わたしの初歩的な不注意で、小麦を食べてしまいアナフィラキシーをおこしてしまった小麦アレルギーのnacoです。

救急車を呼んでもらい、1日入院した。

小麦を食べてしまって救急車を呼んでもらった

もう、自分ではどうにもならなかった。

立ち上がることすらできず、床に倒れたまま吐き続けた。

 

どのくらい経ったのか、すごく長い時間にも感じたし、すぐだったような気もする。

救急隊員の方たちが来てくれた。

 

でも今は何を聞かれたのか、どうしたのかは思い出せない。

 

救急車に乗っていた時の記憶のひとつ。

 

息が苦しかった。

酸素マスクをつけられていたけど、苦しくて取りたかった。

このときは、このせいで苦しいんだって思った気がする。

エピペンは救急隊に打ってもらった

そして、エピペンは救急隊の方が打ってくれた。

たぶん、エピペンは握りしめていたと思う。

ずっとエピペンが気になっていた。

 

打たなきゃ、って。

でも、打てなかった。

 

もっと早くに打たないといけなかった

自分で打つ場合は、しっかりしているときじゃないと打てない。

 

これは、今回ほんとうに勉強になった。

 

初期症状のときに打つ

次回は早めに打とう。

 

エピペンは、アナフィラキシーがあらわれたときに使用し、症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐためのアドレナリン自己注射薬です。

病院へ

病院に到着してからの記憶もあまりない。

 

とにかく寒かった。

ブルブル震えていた。

 

わたしは不安で、手を繋いでいてほしかった。

 

少し落ち着いたときには、呼吸器、心電図、点滴が自分に着いていて、サチレーションを測るものを指に挟んでいた。

入院することに

病院の先生に、「今日は入院して、もうすこし様子をみましょう」と言われた。

わたしは帰りたいとずっと言っていた。

「大丈夫、もうだいじょうぶです。」

 

「死んじゃいますよ。」

一旦症状が落ち着いても、数時間後にもう一度ショック症状がおきることがあるから、とにかく今日は入院しようという話だった。

結局、入院した。

このときは大丈夫って思っていたけど、翌日の夜まで頭もぼーっとしていたし、体も歩いている感覚がおかしかった。

小麦アレルギーの他にアレルギーはありますか?

「小麦の他にアレルギーはありますか?」

この質問は何度もされたらしい。

 

会話ができるようになって聞かれたこと。

 

アレルギーはいっぱいある。

わたしはアレルギー検査の結果を写真に撮っておいていた。

 

もうわたしは大丈夫と思っていたけれど、スマホがうまく操作できない。

お気に入りに登録しておいたはずなのに、なんだかわけがわからなくて手間取った。

 

やっと見つけて、画面を見せた。

はじめての病院では自分のアレルギーを伝えることが大切

アレルギーがある人は、他にもアレルギーがあることが多いと思う。

私は、レベル1のものも含めると食べ物だけで8個、ハウスダストや、カビ、花粉などはレベル3のものが多く全部で25個のアレルギー反応がでている。

 

その中で、小麦が一番高くレベル4だ。

 

食べ物は、そば、大豆、りんご、キウイ、バナナ、ゴマ、エビがでているけれど大豆とゴマとエビは食べている。

フルーツは、口の中とのどがしびれる感じがしてあまり食べたくない。

そばもほとんどのものが小麦をつかっているので、食べない。

 

小麦以外の食べ物のアレルギーは普段はそんなに気にしていないので、聞かれても即答できなかった。

 

救急車で運ばれて、初めて診てもらう病院には自分の情報はゼロだ。

アレルギーの検査結果はいつも持っていた方がいいなって思った。

 

気が動転していて思い出せなかったり、正確に伝えられなかったりするので私はコピーしてエピペンと一緒に持っておこうと決めた。

HCUに一晩入院して、翌日に退院した

翌日はこの病院で新しいエピペンを処方してもらった。

エピペンがあっても安心ではないけれど、一日でもなかったら不安だ。

 

この際に、またエピペンとアナフィラキシーのガイドブックをもらった。

読んだことがあるはずなのに、知らなかったことがいっぱいあった。

今回アナフィラキシーをおこして、気がついたこと

・小麦を食べてから症状がでるまでの時間が早かった。

食べてすぐに、唇とのどの違和感があったけれど吐き気など重い症状がでるまで30分くらいだった。

今までは1時間〜1時間半くらい経ってから、症状がで始めていた。

 ・安易に動かない

食べたと気づいてから、いてもたってもいられずに、家へ帰ろうか車を運転して自分で病院へ行こうかとも考えた。

実際荷物をまとめて準備していた。

でも、動かなくてよかった。

 車を運転していたら、大変なことになっていたし救急車を自分で呼べなかったと思う。

エピペンは初期症状の段階で打つべし

アナフィラキシーをおこしたことがある人は、初期症状のときに打った方がいい。

ガイドブックにも書いてあるし、先生もそう言われていた。

もしかしたら、大丈夫かも?もう少し待ってみようと思わずに、打ちましょう。

アレルギー検査の結果は持ち歩こう

救急隊の人や医師に伝えないといけないことは、あらかじめメモして常に携帯していたほうがいい。

自分だったり、家族だったりしても動揺していて答えられなかったりする。

 他にどんなアレルギーがある、飲んでいる薬の情報もすぐにだせるようにしておきたい。

小麦アレルギーのわたしがアナフィラキシーをおこして、今思うこと

 気をつけていたはずなのに、初歩的なミスで小麦を食べてしまった。

 

今回のわたしの経験が、少しでもおなじようなアレルギーを持つ人のお役に立てたらうれしいです。

そして、アレルギーを持ってない人たちにもアレルギーのことを知ってもらえるきっかけになったらいいなと思います。

 

合わせて読みたい

>>>ラーメン屋で働く小麦アレルギーの私が教える 外食で気をつけなければいけないこと
 

>>>痛い?痛くない?エピペンをはじめて自分で打ちました【体験談】




小麦アレルギー
オンラインサロン
はじめました

わたしnacoといっしょに、小麦アレルギーのコミュニティをつくりませんか。