naco
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
つくしペンケース
【感想】大人気のつくしペンケース、もう他のペンケースはつかえない(つくし…
-
成城石井
グルテンフリーの食品が買えるスーパー【成城石井】がおすすめ
-
おみやげ
京都土産「八ツ橋」はグルテンフリー?有名メーカー5社を調べてみました
-
カフェ・レストラン
【名古屋マリオットアソシアホテル】でグルテンフリーの贅沢な朝食を
-
米粉・ライスジュレ
【グルテンフリー米粉の魅力】メリット、デメリットとおすすめの米粉を紹介
-
グルテンフリー料理・レシピ
グルテンフリーの【もちピザシート】をフライパンで簡単調理
-
わたしの小麦アレルギー体験
実録!【プリックテスト】私のやってみた小麦アレルギーの検査
-
マジック・ペン・ボールペン
オーブン不要の陶磁器マーカー「セラムグラス 」のこんな使い方
プロフィール
みちのり弁当 店主(名古屋)
7年ほど前から小麦アレルギーを発症。
じぶんがアレルギーになってから、グルテンフリーを知り、
からだにやさしいもの、
こころにやさしいものに興味をもつように。
パート→ラーメン屋店長→株式会社テマトジカンの取締役、54歳。
空を眺めるのがすき。