naco
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
気をつけること
小麦アレルギーが解説【グルテンフリー調味料の選び方】ポイント3つ
-
グルテンフリーが買えるお店
【 名古屋でアレルギー対応食品が買える】びっくりするほど揃ってるお店
-
モスバーガー
【グルテンフリー】モスバーガーに低アレルゲンバーガー登場!
-
小麦アレルギーの生活
【小麦アレルギーでもたのしく生きる】娘から教えてもらったこと
-
小麦アレルギーコミュニティ
小麦アレルギーコミュニティ企画 第1回グルテンフリーマヨネーズを手作りし…
-
日記
気分転換に【クッシュボール】ブログを書く時のおすすめアイテム
-
マジック・ペン・ボールペン
比較マジック【プロッキー】vs【紙用マッキー】書き味の違い!
-
マジック・ペン・ボールペン
オーブン不要の陶磁器マーカー「セラムグラス 」のこんな使い方
プロフィール
みちのり弁当 店主(名古屋)
7年ほど前から小麦アレルギーを発症。
じぶんがアレルギーになってから、グルテンフリーを知り、
からだにやさしいもの、
こころにやさしいものに興味をもつように。
パート→ラーメン屋店長→株式会社テマトジカンの取締役、54歳。
空を眺めるのがすき。