RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
本
『世界は自分一人から変えられる』阪口竜也を読んで >>【感想】少年のよう…
-
文房具
シャイニー日付スタンプ おしゃれなはんこの使い方
-
わたしの小麦アレルギー体験
【体験記録】小麦アレルギーによるアナフィラキシーショックで救急搬送された…
-
日記
カラーコードが簡単にすぐわかるChromeの拡張機能【ColorPick…
-
その他
【ココイチ】のアレルギー対応カレーがオススメの3つの理由
-
カフェ・レストラン
名古屋東別院でグルテンフリーのヘルシーランチ【en-kitchen エン…
-
調味料
小麦を使わない【イチビキ 昆布・椎茸 だししょうゆ】もう買った?
-
nacoの頭の中
【寒がりさん必見!】使い捨てカイロを長持ちさせるオススメな使い方
プロフィール
みちのり弁当 店主(名古屋)
7年ほど前から小麦アレルギーを発症。
じぶんがアレルギーになってから、グルテンフリーを知り、
からだにやさしいもの、
こころにやさしいものに興味をもつように。
パート→ラーメン屋店長→株式会社テマトジカンの取締役、54歳。
空を眺めるのがすき。