またまた名古屋でアレルギー対応食品の買える、ナチュラルフードのスーパーを見つけて行ってきました、大人になって小麦アレルギーになったnacoです。
先日行ってきた【 旬楽膳 】というナチュラルフードスーパーは名古屋近郊に4店舗という全国展開の成城石井に比べると、かなりローカルなスーパーですが、こだわりの野菜から、食材、洗剤に至るまで、カラダにやさしい商品がたくさん揃っています。
小麦アレルギーだけじゃなく、卵アレルギーや乳製品アレルギーでも食べられるモノを多く取り扱っていましたよ。
もくじ
ナチュラルフードスーパー【旬楽膳】はアレルギーにもやさしいお店
旬楽膳は、有機栽培・特別栽培農産物・鮮魚・畜肉などの生鮮食品からはじまり、製法にこだわった調味料・お子様にも安心しておすすめできるお菓子・雑貨にいたるまで、全国の心ある生産者の選りすぐりの商品を、幅広く取りそろえております。
旬楽膳HPより引用
自然食品のお店は店舗が小さく、商品が所狭しと並んでいるイメージですがこのスーパーは全く違います。
店内は広く、自然光が差し込んでいて、通路も広く取られていてゆっくりと買い物ができます。
商品の品揃えがめちゃめちゃ豊富です。
野菜や他の商品もすごくこだわりを持って売られていますが、今回は小麦アレルギーでも食べられる食品を中心に紹介しますね。
冷蔵コーナーには十割蕎麦と小林生麺のうどんとパスタ
冷蔵コーナーにはなんと!!生麺の十割蕎麦があります。
生麺の十割蕎麦は初めて見ました。
小林生麺さんの麺も米粉うどんと玄米パスタの2種類が冷蔵コーナーにありました。
パスタコーナーには「アルチェネロ」のグルテンフリーパスタ
冷蔵コーナーの麺とは別の常温の棚のパスタコーナーにもグルテンフリーのパスタがありました。
乾麺ではいちばん好きな「アルチェネロ」のグルテンフリーパスタが、スパゲッティとペンネの2種類です。
パンコーナーには「タイナイ」のグルテンフリー米粉パンと玄米丸パン
「タイナイ」の「新潟産コシヒカリパン」と「玄米パン」、「おいしい玄米丸パン」を売っていました。
「玄米パン」には、[ スタッフが食べておいしかった ]っていう手書きのポップが貼られていて、お店のあたたかい雰囲気が伝わってきます。
小麦アレルギーにうれしい小麦不使用のお菓子がいっぱい
お菓子コーナーは日本のメーカーでもあまり見かけないお菓子や、外国のお菓子もありました。
小麦アレルギーのわたしが食べられる種類がたくさんあるので、買いすぎちゃいます。
冷凍のたい焼きとアメリカンドッグは小麦・卵・乳製品不使用
冷凍コーナーで、こんな商品を見つけました。
電子レンジでチンするだけの、ミニアメリカンドッグとミニたい焼きです。
なんと、この2つとも 小麦・卵・乳製品不使用 なんです。
アレルギーをいくつも持つお子さんでも食べられる商品はうれしいですよね。
その他のグルテンフリー商品
他にも、小麦不使用のカレーやスープも。
調味料やソースも普通のスーパーでは取り扱いのないものがたくさんあります。
この他にも、米粉のパンケーキミックスや蒸しパンミックス、グルテンフリーのコーンフレークやシリアルなどもありました。
【 旬薬膳 】店舗情報
旬楽膳 一宮・八幡店 ( 愛知県一宮市 )
所在地 / 〒470-0136 愛知県日進市竹の山四丁目402番地
TEL / 0561-76-3117
営業時間 / 10:00~20:00
旬楽膳 名古屋・地アミ店 ( 愛知県名古屋市 )
所在地 / 〒465-0015 愛知県名古屋市名東区若葉台1402
TEL / 052-760-3071
営業時間 / 10:00~20:00
旬楽膳 日進店 ( 愛知県日進市 )
所在地 / 〒470-0136 愛知県日進市竹の山四丁目402番地
TEL / 0561-76-3117
営業時間 / 10:00~20:00
旬楽膳 滝ノ水店 ( 愛知県名古屋市 )
所在地 / 〒458-0006 名古屋市緑区細口2丁目113-1
TEL / 0570-20-0099(10時~18時)
営業時間 / 10:00~20:00
ナチュラルフードスーパー【旬楽膳】のまとめ
【 旬楽膳 】はアレルギー食品のスーパーではないんですが、こだわって選ばれた食品のなかにグルテンフリーやアレルギー除去食品がふつうのスーパーに比べるとかなりたくさんあります。
ただ、グルテンフリーや除去されたアレルギーがわかりやすく表示されているわけではないので、探さないといけないです。
わたしは今回初めてだったので、ぐるぐる店内を何度も歩きまわりました。
ナチュラルフードスーパー【 旬楽膳 】は、残念ながら名古屋近郊に4店舗あるだけです。
こういったスーパーが家の近くや、職場の近くにあったらすごくうれしいです。
全国展開していただけることをねがいます。