三重県桑名名物の【安永餅】が大好きな、大人になって小麦アレルギーになったnacoです。
【安永餅】って知っていますか?
東海地区の人は知っている人が多いかと思いますが、安永餅は三重県桑名名物の人気の和菓子です。
細長いお餅の中にあんこが入っていて、やわらかくてとってもおいしいんです。
三重県の名物和菓子といえば「赤福」が有名ですが【安永餅】も負けずにおいしいんです。
そして、小麦をつかっていないので小麦アレルギーの人でもおいしく食べていただけます。
今日はこの【安永餅】が名古屋駅のキヨスクでも買えるので、紹介したいと思います。
もくじ
三重県桑名名物の【安永餅】は2種類あるよ
安永餅って?
【安永餅】は三重県の桑名市の名物お菓子です。
粒あんの入った細長く伸ばしたお餅をほんのり焼いてあるお菓子です。
薄く粉がかかっていて、とってもやわらかいです。
一つずつ透明な袋に包装されています。
安永餅は2業社から販売
その【安永餅】現在2業者から販売されています。
「永餅屋老舗」と「安永餅本舗 柏屋」の2社です。
どちらも見た目は似ていますが「永餅屋老舗」の方があんこがぎっしり入っていて、甘い気がします。
マニアの人はどっちがおいしいとか好みはわかれるかもですが、わたしはどちらも好きです。
名古屋駅グランドキヨスクで買える「永餅屋老舗」の安永餅
名古屋駅のキヨスクで買えるのは「永餅屋老舗」の安永餅です。
しかし!!
【安永餅】が買えるのはGRAND KIOSK(グランドキヨスク)です。
名古屋駅には、キヨスクがたくさんあります。
名古屋駅でいちばん大きなお土産売り場がグランドキヨスクです。
ここ以外にもキヨスクはたくさんありますが、ここグランドキヨスク以外では【安永餅】は買えません。
名古屋駅の中央なので探してみてくださいね。
「永餅屋老舗」の安永餅の原材料は小麦不使用
「永餅屋老舗」の安永餅の原材料です。
- 餅米(国内産)
- 砂糖
- 小豆(国内産)
- 水飴
- 上新粉(国内産)
小麦や麦は使われていません。
添加物も使用されてないのがうれしいですね。
お餅なので日にちが経てば固くなっていきます。
賞味期限は製造日から3日間ですが、賞味期限の翌日でも固くはならずやわらかかったです。
安永餅はお土産にもぴったり
安永餅は、一つずつ個包装されていますし常温保存なのでお土産にもいいですよね。
わたしもお土産としていただくことが多いんですが、家族もみんな大好きですぐに食べてしまいます。
お餅+あんこの組み合わせは、子供から大人までみんなが大好きですよね。
安永餅はトースターで焼くとさらにおいしい
そのまま食べても、やわらかくておいしいんですがわたしのイチオシの食べ方はトースターで少し焼くことです。
表面がパリッとしてお餅がさらにやわらかくなって、めちゃめちゃおいしいです。
焼きすぎるとお餅が膨れてくっついて大変なことになるよ。
やりすぎるとこうなっちゃいますよ。
これはこれでおいしかったけどね。
名古屋駅のグランドキヨスクで買える「永餅屋老舗」の安永餅のまとめ
小麦不使用の和菓子【安永餅】はやわらかいお餅の中に粒あんの入った細長いお餅のお菓子です。
「永餅屋老舗」「安永餅本舗 柏屋」の2社から販売されています。
細長く柔らかいお餅の中に、あんこがたっぷり入っていて2本3本食べたくなっちゃいますよ。
三重県桑名名物の【安永餅】ですが、名古屋駅のグランドキヨスクでも買えます。
グランドキヨスクは名古屋駅中央改札口の向かい側にある大きなお土産売り場です。
いろいろなお土産があるので目移りしちゃいますが、安永餅を探してみてね。
安永餅のホームページからインターネットで購入することもできます。
添加物を使っていない生餅菓子なので、夏季(6月末〜9月)の注文はできないようです。
今回はわたしの大好きな安永餅の紹介をしました。
名古屋にきたら、グランドキヨスクをのぞいてさがしてみてね。
ちょっとお腹が空いたときにもぴったりですよ。